売上アップ、集客のチラシと印刷デザイン

チラシ印刷デザインを依頼され、見積りを出し、折込チラシやDM,ポスティングなどできるようになる

グリザイユ画法


グリザイユ画法とは対象物をモノクロで描く画法で、下絵を描く際の技法として用いられることも多い絵または技法の総称。グリザイユとはフランス語。

グリザイユ画法では、対象物をあらかじめ無彩色のモノクロ、陰影だけで描写してから、全体を本来の手法で着色していく。


グリザイユ画法のメリットは、下絵としてモノクロで陰影をつけることにより、そのあとの全体の着色をしやすく、制作時間を短縮することができる。

篆刻とは

篆刻(てんこく)とは、印刷材料に書画の落款などの印章を彫り作成すること。
中国が起源とされており、篆書体で印文が彫られることから篆刻とわれ、現在では書体に関わらず篆刻といわれる。金・銀・銅などの金属を鋳造し、印章を彫ることも篆刻といわれている。
また、古文やカナ、ローマ字、行書、楷書、明朝などの文字も使用されている。

文字の外側を彫り文字を浮き出させるのを陽刻といい、文字の部分は朱文といわれ、文字の部分を刻み彫っていくことを陰刻といい、文字の部分を白文といわれます。

PDFデザインデータがIllustratorで開けない

印刷データでもPDF化された印刷用デザインデータを受け取ることも増えてきましたが、PDFファイル自体に編集できないようにパスワードロックされている場合、Illustratorで編集できないときがあります。Illustratorなどで開くとき、「ドキュメントはパスワードで保護されています」と表示される。


PDFファイルのセキュリティの設定で編集や変更ができないようにパスワード設定をして保存されている場合、パスワードを解除しなければなりませんが、時間が経過していて出処がわかならなかったり、制作会社や代理店経由であったり、連絡先がわからないフリーランス制作であったりなど、パスワード入手が困難な場合があります。




いくつか方法がありますが、パスワードを解除してデータをダウンロードする、PDFUnlockを利用してみます。


PDFUnlockとは、Webサイト上でPDFファイルのパスワード解除が可能なWebサービスです。


■PDFUnlock
http://www.pdfunlock.com/

PDFUnlockはPDFファイル権限パスワード解除が最大10MBまでのファイルで可能で、変更や編集、印刷やテキストコピーの許可を与えることが可能


開くパスワード設定についてはもとのパスワードを知っている限り解除して再保存可能。開くためのパスワード解除はあまり用途がないでしょうが。


PDFUnlock基本的には編集権限パスワードを解除して新たなPDFファイルをダウンロードできます。

PDFUnlockでのPDF権限パスワード解除の方法は、ページにアクセスして、「参照」ボタンから解除したいPDFファイルを選択して「Unlock!」ボタンをクリック。


権限パスワードが解除されると、自動的にPDFファイルがダウンロード保存ダイアログがでてきますのでダウンロード保存します。


ただし無料の海外のWebサービスなので情報の取り扱いには注意する必要があるようだ。

印刷編集PNGファイルがFireworksで開けない

印刷用の編集データをメール便のPNGファイル受け取りましたが、拡張子PNGファイルをFireworksにドラッグすると「ファイルが開けません。ファイルタイプが不明です。」とダイアログが表示された。

Fireworksのバージョン差異ではないのは、Fireworks最新版を使用しているのであとは、ファイルの破損などが予想されますがそもそも別の環境では作業していたわけなのでそれも考えずらいわけです。


試しに他のアプリケーションをで開いてみます。まずIllustratorで開くと、パスデータが配置された印刷用データが開けました。


拡張子が実データと異なり、ファイル判別を試してみると、PDFファイルであることがわかりました。

これは本来PDFファイルということがわかりました。Illustratorでパスデータ形式で開けた理由もこれで納得できました。


結局なぜ、PNG形式になっていたのかは不明でしたがが、なんらか過程でPDF印刷用データが、拡張子PNGに変更されて送られていたようだ。

印刷会社の胆管がん発症の確率

チラシの印刷やデザインには直接関係しないが、先日の報道で大阪市の印刷会社の元従業員が高い確率で胆管がんを発症し、そのうち男性4人が死亡した問題があり、東京都内や宮城県内の印刷会社でも報告されていたことが判明した。


発病のもとになる原因については、原因物質など特定にはいたっていないようだが、印刷会社で使用される洗浄剤に含まれる有機溶剤が原因であると指摘する学者もいる。


厚生労働省は同様の発病と死亡率が高い可能性があるとして、全国の印刷会社を対象に調査する方針をすることであると判明。

発がん性が指摘される毒性をもつ1,2-ジクロロプロパンとジクロロメタンを多量に含む洗浄剤を使用するさいに、防毒マスク着用などをおこなっていなかったと大阪市の印刷会社の元従業員等は証言しているようだ。

大阪市の印刷会社は、当時の校正印刷を担当する部署のうち男性33人中5人の胆管がんの発症が確認され、4人が無くなっていて、胆管がんの日本人男性平均の600倍近くになる。


印刷会社が危険であると早急には結論付けられないが、ある特定の薬品や洗浄剤などを利用する際は十分に気をつける必要があるようだ。

パッケージ型紙ダウロードサービス[iStockPack]


iStockPackとは、いろいろな印刷用パッケージの型紙がダウンロード可能なサービス。

ギフトラッピングなどに使用される型紙のテンプレートがあり、会員登録などなしに利用可能だ。


[iStockPack]

http://www.istockpack.com/

印刷物でお菓子のラッピングや印象に残るパッケージの見本や手本、サンプルやアイデアの発想にも役にたつかもしれません。

ランドスケープモードとポートレートモード

ランドスケープモードとポートレートモードについて説明します。


DTPや印刷業界において、印刷用紙やアートボードの向きの呼び方。


ランドスケープモード【landscape mode】とは、風景画の意味で、風景が描かれた絵画などの一般的な向きと方向からそのように呼称される。
長辺が水平方向になり、短辺が垂直方向になる。横置きのこと。



ポートレートモード【portrait mode】とは、肖像画のことで、肖像画が縦長に描かれることが多いことに由来する。
短辺が水平方向になり、長辺が垂直方向になる置き方、配置。